ふらたきさんの登山道

現代を生きるサラリーマンがいろいろな副業に挑戦。会社などに依存しない【自由】を目指して登っていくためのブログです。趣味や雑記、登山(ボルダリング)についても書いていきます。かっこつけて「挑戦」とか書いてますが趣味の記事のほうが圧倒的に増えていく模様。

【日記】読書をするために必要な?

こんばんは!

なんとかブログ続けられています。ふらたきです。

 

明日で三日目になります。三日坊主にならないように頑張ります。

いや、頭は若干坊主気味なんですけどね・・・、そんな私、26歳。

 

 

皆さんは本って読まれますか?

今まで私はあまり読みませんでした。

が、お金を稼げるようになるためには知識を身に着けていかないといけないと思うんですよね。

となると、千何百円でその人の考え方の一部が読み取れる本っていうのはかなりコスパいいんですよね、やっぱり。

 

ただたくさん読書しても、結局その本を読んで、自分の中に落とし込んで「自分のもの」にする。ことが重要なんですよね。

 

確かに、投資関係の本(株とかビットコインとか)は読みましたけど全くと言っていいほど覚えてないです。ゴールデンクロスとか単語はいくつか覚えていますけど、一から議論できるかって言われたら無理です。

名探偵コナンとかならコミックの内容ほとんど覚えてるんですけどね・・・。

 

と思っていろいろ調べてみたんですけど、やっぱりに「読書は身についてナンボ!けど身に付きづらい。。。」っていう人多いみたいです。

そして当然のように「最強!身につく読書法」というような紹介サイトもたくさんありました。

 

・本の内容について、疑問を持ちながら読む

・読んだ後、意見をブログ等に公開する

・目次を必ず読む。目次で内容を創造する

・速読を数回繰り返す

・疑問がでたらすぐにメモする

 

あと、面白かったのは

・本のレベルを調整する。

受け売りになりますが、数学I数学IIができないのに数学IIIをいきなり読んでわかる人はいない。初心者がいきなり専門書を読んでもまともに読めるわけがないし、身につかない。

なので、初心者入門→中級→上級という順に同じジャンルの本でレベルを段階的に上げて読んでいくこと。

 

・いやだったら読むのをやめる

読むのが苦痛になっても「せっかく買ったのにもったいない」といっていやいや読むのは時間の無駄。さっさと読むのをやめて違う本を読もう。というもの。

確かに途中で読むのやめるもったいないけど、いやいや読むのも時間がもったいないよね。

 

まだまだたくさん方法はありますが、自分の身に合った読書方法だけ受け入れて自分なりの身に着け方を研究していくのもおもしろいと思いました。

 

 

 

これから身につく読書がんばるぞー!

 

今日も読んでくれてありがとうございました!!